やはり、30歳を越えると、なかなか頭が柔軟な人は少ないです。自戒を込めて、言っています。私は、勉強をし続けたい、変わり続けたいと思っています。でも、なかなか30超えてそういう人は少ないですね。
先日、知人の社長さんと話していたら、「いやー、自分のスタイルを変えるのは、30過ぎるときついんだよね。40ぐらいの役員さんに辞めてもらったよ」、と。
まあ、あんまりリストラ賛成派ではないのですが・・・。
逆に、20代の人は、変なプライドもないことが多いので、教えやすいですね。たまに凝り固まっている人もいますけどね。
若くて優秀な人を教えていると楽しくてしょうがないです。まるで、高性能のスポーツカーに乗っているような気分になります。この人と、どこまで行けるんだろう?とすごく先が楽しみになります。
ただ、逆に、若くない、優秀でない人を教えていると、リヤカーを押している気分になります。必死で押すんですが、なかなか前に進まない。
まあ、押しているというか、まわりから励ましているというか・・・。そういうこともあります。
本人が本当に変わりたい、頑張りたいと思ってくれる限りは手伝い続けます。ただ、本人がいろんなことに気が付かないと、どうにもなりません。
ギブアップするまでは、教え続けます。
ギブアップする自由はあると思っています。ただ、あと少なくとも10年は資本主義は変化しつつもあるでしょうね。そうすると、今の暮らしを維持するためには、その中でできるようにならないといけない。
私はそのサポートをするだけですね。
スポーツカーでも、リヤカーでも、本当に変わりたい、成長したいと願っている人のサポートをするのは私は大好きです。
人の成長を心から願っている自分に、少し驚いたりします。昔は自分の成長のことばかり考えていました。人なんてどうでもいいと思っていました。
でもね、人が育つのを目の当たりにする喜びを知ってしまってから、私は人の成長機会に立ち会いたいと思うようになりました。
皆様の成長を心より祈ります。スポーツカーのような人も、リヤカーのような人も、成長する意思ある限り。
先日、知人の社長さんと話していたら、「いやー、自分のスタイルを変えるのは、30過ぎるときついんだよね。40ぐらいの役員さんに辞めてもらったよ」、と。
まあ、あんまりリストラ賛成派ではないのですが・・・。
逆に、20代の人は、変なプライドもないことが多いので、教えやすいですね。たまに凝り固まっている人もいますけどね。
若くて優秀な人を教えていると楽しくてしょうがないです。まるで、高性能のスポーツカーに乗っているような気分になります。この人と、どこまで行けるんだろう?とすごく先が楽しみになります。
ただ、逆に、若くない、優秀でない人を教えていると、リヤカーを押している気分になります。必死で押すんですが、なかなか前に進まない。
まあ、押しているというか、まわりから励ましているというか・・・。そういうこともあります。
本人が本当に変わりたい、頑張りたいと思ってくれる限りは手伝い続けます。ただ、本人がいろんなことに気が付かないと、どうにもなりません。
ギブアップするまでは、教え続けます。
ギブアップする自由はあると思っています。ただ、あと少なくとも10年は資本主義は変化しつつもあるでしょうね。そうすると、今の暮らしを維持するためには、その中でできるようにならないといけない。
私はそのサポートをするだけですね。
スポーツカーでも、リヤカーでも、本当に変わりたい、成長したいと願っている人のサポートをするのは私は大好きです。
人の成長を心から願っている自分に、少し驚いたりします。昔は自分の成長のことばかり考えていました。人なんてどうでもいいと思っていました。
でもね、人が育つのを目の当たりにする喜びを知ってしまってから、私は人の成長機会に立ち会いたいと思うようになりました。
皆様の成長を心より祈ります。スポーツカーのような人も、リヤカーのような人も、成長する意思ある限り。
- 関連記事
-
- 自分に都合のよいストーリーを作っても・・・ (2009/07/11)
- スポーツカーとリヤカー (2009/07/03)
- 目の前のことで認められること (2009/06/23)
スポンサーサイト