半年前にインサイトナウさん主催でやったセミナーの画像がユーチューブに上がってますね。
これ、わざと見つけにくくしているそうです。何のために・・・、と思いつつ、まあブログに上げてみます。
見た知人の感想は予備校教師みたいだね、と。
そうか、私は予備校の先生っぽかったんだ、と。
確かに早口すぎます・・・。
このセミナーでは、私の記事を読んでいる人を前提にしたのですが、それが完全に間違っていましたね。ほとんどの人はメルマガのキャッチーな文章を読んで来たのでした。
まあ、私が完全に相手を間違えてしまいましたね。
単発のセミナーで伝えきろうとすること自体が間違っているのかもしれませんけどね。
今回のセミナーhttps://www.insightnow.jp/applications/id/78は、やさしく教えます・・・。ワークばかりやります。まあ、受け取り方は参加者の方の今の課題意識によってばらけてくると思いますし。
できれば、マネジャーレベルの人が来てくれて、日々のマネジメントにいかしてくれるとうれしいですね。
提案に関しては、そもそも提案って?というところからやります。その提案が周囲の人間を巻き込んでいくのはどういうことか?ということを認識してもらいます。
認識すればそこへ向かうことができる、と私は思っています。
認識が全てに先立つんですね。
どうすればそこにいけるか?の細かい技術論よりも、そもそもどういうもの?ということをやります。
先日、こういうことに少しだけ触れたセミナーでは、満足度100%でした。
「難しい」といった人がほとんどでしたが、非常に満足した、という人が多かったです。
今回も、満足度100%になるといいなあ、と思いつつ、資料を作っています。
マネジメント、提案にそれぞれ特化した内容は、別立てでやろうと思っています。ちょっとマニアックすぎるので。
あと、コメントの整理をようやくしました。
変なコメントを全て削除して、ちゃんとしたものだけ承認しました。今後は、こまめに承認して、表示されるようにする予定です。
なるべくレスをする予定でしたが、ほぼスルーしてしまっていました。これまでいろいろコメントくれた方、申し訳ありません。
まあ、このブログにつくコメントなんて少ないですけどね。
あと、アフィリ、アダルト、荒らしは承認しません。
では、今日はこのあたりで。
次回をお楽しみに。
これ、わざと見つけにくくしているそうです。何のために・・・、と思いつつ、まあブログに上げてみます。
見た知人の感想は予備校教師みたいだね、と。
そうか、私は予備校の先生っぽかったんだ、と。
確かに早口すぎます・・・。
このセミナーでは、私の記事を読んでいる人を前提にしたのですが、それが完全に間違っていましたね。ほとんどの人はメルマガのキャッチーな文章を読んで来たのでした。
まあ、私が完全に相手を間違えてしまいましたね。
単発のセミナーで伝えきろうとすること自体が間違っているのかもしれませんけどね。
今回のセミナーhttps://www.insightnow.jp/applications/id/78は、やさしく教えます・・・。ワークばかりやります。まあ、受け取り方は参加者の方の今の課題意識によってばらけてくると思いますし。
できれば、マネジャーレベルの人が来てくれて、日々のマネジメントにいかしてくれるとうれしいですね。
提案に関しては、そもそも提案って?というところからやります。その提案が周囲の人間を巻き込んでいくのはどういうことか?ということを認識してもらいます。
認識すればそこへ向かうことができる、と私は思っています。
認識が全てに先立つんですね。
どうすればそこにいけるか?の細かい技術論よりも、そもそもどういうもの?ということをやります。
先日、こういうことに少しだけ触れたセミナーでは、満足度100%でした。
「難しい」といった人がほとんどでしたが、非常に満足した、という人が多かったです。
今回も、満足度100%になるといいなあ、と思いつつ、資料を作っています。
マネジメント、提案にそれぞれ特化した内容は、別立てでやろうと思っています。ちょっとマニアックすぎるので。
あと、コメントの整理をようやくしました。
変なコメントを全て削除して、ちゃんとしたものだけ承認しました。今後は、こまめに承認して、表示されるようにする予定です。
なるべくレスをする予定でしたが、ほぼスルーしてしまっていました。これまでいろいろコメントくれた方、申し訳ありません。
まあ、このブログにつくコメントなんて少ないですけどね。
あと、アフィリ、アダルト、荒らしは承認しません。
では、今日はこのあたりで。
次回をお楽しみに。
- 関連記事
-
- 【「提案/マネジメント」の前提となるコミュニケーションの原理原則】が無事終わりました (2009/10/01)
- 昔のセミナー画像が出てきました (2009/09/14)
- セミナーやります (2009/09/10)
スポンサーサイト