今日は久々に真面目に仮説の話を書きます。
それでね、仮説は難しいんだ!という人がたくさんいます。確かに、仮説って何?と思う人もいるし、それをビジネスで使いこなすには、それなりに訓練が要ります。
でも、普通に考えると、それほど難しいことではないと私は思います。
そもそもね、みんな期待してるじゃないですか。普段、生きていて。
ひょっとしたら、絶世の美女が現れて、告白してくるかもしれない!とか。
ひょっとしたら、上司に「おめでとう、君は昇進だ!」と言われるかもしれない!とか。
ひょっとしたら、1億円あたるかもしれない!とか。
こういう期待感をもって、現実を見るから、それをサポートするようなアクションをするわけですよね。1億円当たるかもしれないと期待するから、宝くじを買う。美女に告白されるかもしれないから、おしゃれをして街を歩く。昇進だ!と言われるかもしれないから、真面目に仕事をしておく、とかね。
別に、普段からみんな、期待してるじゃん、と。
事実になるかどうかわからんことを仮定して、そうであっても困らないように行動してるじゃん、と。
これって、仮説と同じじゃないですか?
「競合がこういうことを仕掛けてくるかもしれない」から、予防策を張っておく、とか。
「お客さんがこういうふうに行動するかもしれない」から、その時に、売れるようにしておく、とか。
同じじゃないですか?少なくとも私には同じに見えます。
だから、仮説を作る能力が欠如しているとか、そういう訓練が必要だとか、思う必要もないと思うんですよね。健常に社会で生きているなら、そういうことはしている。
「期待なんてしないよ、俺の人生、後悔ばかりだよ」と思いますか?
でもね、過去の事実を見て、それに反する仮定をしてシミュレーションするんですよね?それも仮説構築と似たような行為じゃないですか?
前に、好きな女子に酔っぱらって怒ってしまって、失敗した。あの時、怒っていなければ!酔っぱらっていなければ!
今後はそういうことはしないぞ!
これも、立派な仮説を作った上での行動じゃないですかね。
経営上で言う、思考技術みたいなものは、たいてい人間が自然にやっていることです。さして難しくない。確かにハードルがあることは確かで、その超え方が典型的にあることも確かですが、根本的に普段やっていることと、どう似ているか?ということがわかっていれば、できそうだと思えるし、できるところに近付けるんじゃないですかね。
それでは今日はこのあたりで。次回をお楽しみに。
それでね、仮説は難しいんだ!という人がたくさんいます。確かに、仮説って何?と思う人もいるし、それをビジネスで使いこなすには、それなりに訓練が要ります。
でも、普通に考えると、それほど難しいことではないと私は思います。
そもそもね、みんな期待してるじゃないですか。普段、生きていて。
ひょっとしたら、絶世の美女が現れて、告白してくるかもしれない!とか。
ひょっとしたら、上司に「おめでとう、君は昇進だ!」と言われるかもしれない!とか。
ひょっとしたら、1億円あたるかもしれない!とか。
こういう期待感をもって、現実を見るから、それをサポートするようなアクションをするわけですよね。1億円当たるかもしれないと期待するから、宝くじを買う。美女に告白されるかもしれないから、おしゃれをして街を歩く。昇進だ!と言われるかもしれないから、真面目に仕事をしておく、とかね。
別に、普段からみんな、期待してるじゃん、と。
事実になるかどうかわからんことを仮定して、そうであっても困らないように行動してるじゃん、と。
これって、仮説と同じじゃないですか?
「競合がこういうことを仕掛けてくるかもしれない」から、予防策を張っておく、とか。
「お客さんがこういうふうに行動するかもしれない」から、その時に、売れるようにしておく、とか。
同じじゃないですか?少なくとも私には同じに見えます。
だから、仮説を作る能力が欠如しているとか、そういう訓練が必要だとか、思う必要もないと思うんですよね。健常に社会で生きているなら、そういうことはしている。
「期待なんてしないよ、俺の人生、後悔ばかりだよ」と思いますか?
でもね、過去の事実を見て、それに反する仮定をしてシミュレーションするんですよね?それも仮説構築と似たような行為じゃないですか?
前に、好きな女子に酔っぱらって怒ってしまって、失敗した。あの時、怒っていなければ!酔っぱらっていなければ!
今後はそういうことはしないぞ!
これも、立派な仮説を作った上での行動じゃないですかね。
経営上で言う、思考技術みたいなものは、たいてい人間が自然にやっていることです。さして難しくない。確かにハードルがあることは確かで、その超え方が典型的にあることも確かですが、根本的に普段やっていることと、どう似ているか?ということがわかっていれば、できそうだと思えるし、できるところに近付けるんじゃないですかね。
それでは今日はこのあたりで。次回をお楽しみに。
- 関連記事
-
- 仮説と期待に関してもう少し書きます (2013/06/20)
- 仮説形成は難しいのか? (2013/06/14)
- 目の前のこと見えていますか? (2013/04/23)
スポンサーサイト